グーグルアナリティクス設定の仕方が
ワードプレスでできないとお悩みではありませんか?
どうもネモトです。
僕も初心者の頃は右も左も分からず悩んだものです。
という事で過去の僕の様にグーグルアナリティクス設定の仕方が分からない初心者向けに
2020年最新の登録方法から解説していきますので、
市販の本よりは参考になるか判断してみてください。
グーグルアナリティクス設定の仕方2020ワードプレスでできない初心者編
2020年最新のグーグルアナリティクス設定の仕方について解説していきます。
まず、前提としてワードプレスなどでサイトが出来上がっていないと、
グーグルアナリティクスで登録できませんので、
まだサイトが出来ていない方は、
登録前に事前にサイトのURLを準備してください。
それでは作業に取り掛かっていきましょう。
作業1.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

1.「グーグルアナリティクス」のホーム画面の「無料で設定」をクリックします。
https://analytics.google.com/analytics/web/provision/?hl=ja#/provision
作業2.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

2.アカウント名は好きなものを記入して「次へ」をクリックします。
作業3.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

3.「ウェブ」を選択し「次へ」をクリックします。
作業4.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

4.
プロパティの詳細
- ウェブサイトの名前:ご自身のサイト名を記入
- ウェブサイトのurl:ご自身のサイトのurlを記入
- 業種:お好みで選択
- レポートのタイムゾーン:日本を選択
作業5.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

5.『トラッキングIDを取得』のボタンをクリックします。
作業6.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

ウェブサイトのトラッキングのタグをコピーします。
作業7.グーグルアナリティクス設定の仕方2020

ワードプレスの管理画面に入り左のメニューバーから
『外観』→『テーマ編集』とクリックし、
画面右側の『テーマヘッダー(header.php)』をクリックし、
テーマヘッダー(header.php)内のの直前に、
先ほどコピーしたトラッキングコードを貼り付けます。
※注意:貼り付ける場所を間違えると
ログインすらできなくなってしまったりしますので、注意してください。
昔、僕は一度タグの貼り付ける場所を間違えて
ログインすらできなくなり結構焦りました。汗
以上で作業完了です。
まとめ
特に難しくない内容だと思いますが、独学だと分からないことだらけだと思いますので、
是非参考にして見てください。
2020年最新のグーグルアナリティクス設定の仕方について解説でした。
できない初心者の方でも見ながらでしたら出来るかと思います。
今後もワードプレスなどの情報やブログで稼ぐ(収益化)するためのノウハウなども
発信していきますので楽しみにしてください。
あと僕のメルマガではブログ収益化のノウハウなど
ブログでは言えない深い話などもしていますので、
ブログで稼いでいこうと思う人は、是非登録してみてください。